Quantcast
Channel: まことの一日
Viewing all 993 articles
Browse latest View live

酔っ払いに愛を 7日

$
0
0
昨日、酔っ払いに愛を オンリーユーシアターの1日目をのぞいてきました。

写真を何とか撮ることができたものを少し紹介します。
イメージ 1

「百日酔いの花」終了後の斉藤栄治さんと



イメージ 2

イメージ 3

「南国の熱帯夜」三浦千春さん(琉球民謡)

沖縄出身で、今はこちらにすんでおられるそうです。

沖縄大好き人間の私としては、また素晴らしい新情報でした。



イメージ 4

イメージ 5

「今日は家に帰る」金子愛帆さん



イメージ 6

「それでも彼女は笑っていた」終了後の千田優太さんと

塩釜から来られました。

本当にみんな素晴らしかったです。見ない人損でしたね。



イメージ 7

で、・・・

帰り間際に磯島未来さんと遭遇


ダンスユニット「ピンク」のポーズをさせられてしまいました。

左からはっちディレクターの吉川由美さん、千田優太さん、磯島未来さん、ひとりおいて、斉藤栄治さん


今夜もあります。


繰り返し申し上げます。


見なきゃ損!

酔っ払いに愛を 8日

$
0
0
8日は大変忙しかったのですが、なんとか酔っ払いに愛をの二つのプログラムを見ることができました。

まずは、森下真樹ダンスショウ2「パーティルーム」
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

私もまた出演してしまいました。

去年は、酔っ払っての割り込み出演でしたが、今年は逆に無理やり引っ張り込まれました。
(酔っ払いに愛をスタッフによる仕返しでしょうか)

かなり即興でやらせられましたが、楽しかったです。

ビデオが回っていたり、カメラでいろいと撮られたような気がしますが、世間様の目にとまらないようひたすら祈るしかありません。



次は、十日市秀悦「十日市食堂の出前箱 vol.3」
イメージ 6

途中からでしたが、ちょうど山本耕一郎さん(観客です)と掛け合いしてました。



で、このあと別の会合に出席後、打ち上げに参加しました。
イメージ 7

乾杯は、当然、酔っ払いに愛をの仕掛け人というか、責任者というか、全体を統括してきたはっちコーディネーター今川和佳子



私を含め、いろんな方が挨拶しましたが、私のカメラに残っている方だけでお許し願います。
イメージ 8

金子愛帆さん



イメージ 9

大庭れいじさん(「さん」つけときます)



イメージ 10

十日市秀悦さん



イメージ 11

八戸レビュウでおなじみ八戸の中心街活性化の立役者岩岡徳衛さん



イメージ 12

最後はまぁこんな感じで、「パーティルーム」の再現を狙いました。

愛と平和の言霊 LIVE!!4 1/3

$
0
0
9日にはっちで開かれた「愛と平和の言霊 LIVE!!4」の様子をご紹介します。

とても感動的な朗読LIVEでしたので、一人の省略もなく出演者全員にこのブログで再登場いただきます。

写真容量の関係で3回に分けます。
イメージ 1

開会挨拶 大庭れいじ(以下全て敬称略)



イメージ 2

「詩のボクシング・青森大会第一回戦再現」 大庭れいじ

準優勝でした



イメージ 3

「どんぐりと山猫(宮澤賢治)」 大渡清市



イメージ 4

「石見百丈の帰郷を解く試み」 仁科源一



イメージ 5

「サーカス(ダン・クラーク)」 小田久恵



イメージ 6

「蟷螂少女の恋」 えとまさる

10月から始まる八戸演劇祭のPRもかねてました。



イメージ 7

「イマジン(大庭れいじ意訳)」 佐々木靖子



イメージ 8

「生きる(谷川俊太郎)」 木村玲瞳



イメージ 9

「三浦哲郎先生&村次郎先生に捧げる愛と平和の朗読!」 久保和喜子



イメージ 10

「三浦哲郎『忍ぶ川』より哲郎から志乃への初めての手紙」 三村和良

愛と平和の言霊 LIVE!!4 2/3

$
0
0
イメージ 1

「ありがとう」「おくりもの」プラス八戸弁の小話 柾谷伸夫



イメージ 2

「さかな(覚和歌子)」 茂木典子

司会も担当しました。



イメージ 3

「グッド・カーマ」 茶らんビートバンド~アキラ、カヨ、ミツル、ユマ、マサト

※全員登場といっておきながらここで一人飛んでしまいます。飛ばされるのは、「ECG]「ひとつ」の竹林正人さん(申し訳ないので「さん」つけさせていただきます。)写真掲載上の単純ミスです。スミマセン。



イメージ 4

「愛こそすべて(大庭れいじ意訳)」 寺田佳世



イメージ 5

「愛おしき死者たちよ(長渕剛)」「復興者(オリジナル)」 どんでん兵



イメージ 6

「エーデルワイス」「アメイジング・グレイス」 ハウスクネスト・ファミリー~いう子、まい子、たい子、美智子;、敬・ケイ



イメージ 7

「あなたへ」 春菜明子



イメージ 8

「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー(アリシア・キーズ)」 大内勇心



イメージ 9

「竜馬がゆく(司馬遼太郎)」 津村柾広



イメージ 10

「梅内美華子・短歌十首」 サプライズゲストM・K

最後のM・Kだけ内容も紹介します。


梅内美華子 十首


[横断歩道(ゼブラソーン)]

生き物をかなしと言いてこのわれに寄りかかるなよ 君は男だ

「悪いけど」を必ずつけて頼む君月草の瑠璃とんぼに喰わす

空をゆく鳥の上には何がある 横断歩道(ゼブラゾーン)に立ち止まる夏

[若月祭(みかづきさい)」

ひと泣きしてたっぷりとまた食べに来るきつねうどん あなたも食べていますか

はかりつつ友を選ぶはかなしかり大きなつづら小さなつづら

自分のことを考えるのが一番しんどいね しんどいけれど空逝くつばめ

[夏羽(なつばね)]

糸縒女(いとよりめ)そと棲む白きライラック五月の街にブラウスを生む

[エクウス」

角柄折蒼前(つのがらおりそうぜん)と住所書きゆけばこんもりとした背の見えてくる

おしら様ののぞみを聞きし巫女の耳「生まれた方さ帰りたい」

空っぽの審判台のような空あなたがわたしを見なくなってから

愛と平和の言霊 LIVE!!4 3/3

$
0
0
イメージ 1

「おかあさん」 サプライズゲストT・K



イメージ 2

「鳥居みゆきの小説より」 熊坂覚



イメージ 3

「オドラデク道路劇場」 福士正一

福士さんは青森市から参加されました。

で、何と、一緒においでになった奥様は梅内美華子さんのおばさんでした。

世間は狭い!



イメージ 4

「短歌朗読」 サプライズゲスト寺山修司



イメージ 5

「時には寺山修司・トマトケチャップ皇帝」 大庭れいじwith茶らんビートバンド



イメージ 6

「ビートルズの音魂(Across the Universe & Get Back)」 石橋司 



イメージ 7

「ブラインドマン」「母の想い」「たいじょうぶ」 板橋かずゆき&Mammy Sino

子供のころ盲目が治らないことがわかり、病院の屋上から飛び降りようかとお母さんから言われたことを忘れないと話しました。

板橋さんをはじめ、ハンディキャップを抱えながら(大庭れいじと同じように、人生のある時期、死にたいと思ったこともありながら)それを克服し前向きに、楽しく生きていることを歌った詩も数ありの素晴らしいLIVEになりました。

ところで、「だいじょうぶ」は光星学院の応援歌になった歌です。甲子園で聴いたあの素晴らしいメロディの作者が板橋さんだと始めて知りました。

編曲は桜田まこと!

今も、頭の中で鳴っているあの曲が!です。

応援歌では優勝でしょう。(忘れた人はYouTubeでお確かめを)

曲の最後の指笛が印象に残りました。ベンチ入りできなかった野球部員の生徒がやってました。

そのあとに、「アメクここでかとばせよ、アメクここでかとばせよ」と続きます。



イメージ 8

「上を向いて歩こう」 八戸に愛をオールスターズwith木村静子



イメージ 9

大庭れいじ挨拶

感激のあまり涙



イメージ 10

打ち上げ

Love & Peace!!

危機一髪

$
0
0
今日のお昼
イメージ 1

生協ジャージャー麺

明日で今夏のメニューから消えるところでした。

危機一髪でした。



それはさておき94、載りました。
イメージ 2

先日報告した、政治評論家の森田実さんと亀山紘石巻市長との鼎談が水道産業新聞に掲載されました。



イメージ 3

右下にこんな写真も

それにしても、森田さん、今の政治状況嘆いておられます。

森田実の時代を斬る → http://moritasouken.com/TEST03-2s.html


「日本の政治にとって最も必要な大震災からの復興、経済再建、デフレ不況からの脱却、アジア外交の早急な修復という緊急課題についての政策はほとんどない」

ホントですよね。

経済といえば、八戸経済新聞絶好調ですが、もうひとつの経済新聞を紹介します。

「新」日本経済新聞 → http://archive.mag2.com/0001007984/index.html

メルマガ方式ですが、本質ついてます。いいですよ。

(追記)
今日の朝日新聞の15面「クルーグマンコラム」

これもいいですね。

私も相当の皮肉屋ですが、こんな上等な皮肉が言えるようになりたい!



ところで昨日、行ってきました。
イメージ 4

更上閣

開演前、すこし青空が残っていました。

松田隆行三味線ライブ

昨年は震災の影響でできませんでした。



イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

会場は超満員

アンコールが観客からの注文になるや、収拾がつかなくなるほどに・・・

松田隆行ワールドを堪能しました。

いつまでもオヤジがんばる!

$
0
0
神山征二郎監督、前田吟主演の八戸を舞台にした映画「看護婦のオヤジがんばる」の原作者で、主人公のモデルでもある版画家藤田健次さんの作品展がはっちで今日から始まり、のぞいてきました。
イメージ 1

藤田健次さん

以前、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で前田吟さんが八戸で藤田健次さんに出会う場面が放送されたのを覚えておられる方もあると思います。

藤田さんは八戸職安の所長を最後に退職されましたが、仕事の傍ら版画の世界でも活躍されてきました。

「藤田健次の世界」と題された今回の作品展は、二部構成になっていて、前半は「第一章・望郷」で、出身地の津軽(鶴田町)のころの思い出を作品にしたものが中心で、今日から9月25日まで、後半は「第二章・懐郷」で、八戸に来てからのことが中心の作品で、9月27日から10月8日までの予定で開かれます。

いずれも、午前10時から午後6時までです。



本当に、楽しい素晴らしい作品がいっぱいです。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

看護婦の奥さんのことを詠んだ短歌をマンガにしたものです。

短歌は当時朝日歌壇に入選したんものだそうです。



イメージ 7

今では普通になった「共稼ぎ」も、当時はとても珍しかったということですね。



イメージ 8

とても愉快で楽しい方ですが、写真ではちょっと緊張気味のようです。

藤田さん、いまだにがんばるオヤジやってます!

南郷アートプロジェクト「ショーメン」

$
0
0
報告が遅れていました。

いきなり言い訳ですが、見とれてしまって、いい写真が撮れませんでした。

恥ずかしくてためらって遅らせていたのではありません。

数撮ったために、それをjpegに変換する必要があり(そんな面倒くさい設定にしてしまっていたので)、忙しくて時間がなかったための報告遅れです。

写真で当日の感動を伝えきれないのが残念です。

でも、一応写しましたのでご覧ください。
イメージ 1

イメージ 2

蕎麦畑の中を神楽を先頭に入場です。
(拡大してご覧いただくのも一興かと。画質悪いですけど)



イメージ 3

101万本のひまわり畑の中を四角に切って、土間の舞台が作られました。

ここにいた人は、幸せでした。



以下、舞台の様子
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

この日は観客の二人

右バンバン、左マイマイ



イメージ 18

南郷アートプロジェクト総合監督(そういうものはありませんが、そのようなことをしている)大澤苑美



イメージ 19

このはしゃぎぶりが、この日の成功を象徴しています。


(追記)
この後、「山本さんちプロジェクト」の山本耕一郎さんの所に寄り、打ち上げにも参加しましたが、そのことは、またの機会に続報します。(打ち上げの様子を出すか、出さないか?)

10市(とし)大祭典

$
0
0
昨日、「本気!まるだし!さらけだし!」をキャッチフレーズに「あおもり10市(とし)大祭典」の開会式が青森市で開かれ出席しました。

青森県内の10市のお祭りや物産、おいしいものを一堂に集め、県内外に情報発信しようという初めての試みです。
イメージ 1

会場は新青森駅前


各市から山車などが終結
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

三社大祭ミニ山車



イメージ 8

ポスターで実際の大きさを感じていただけたでしょうか?

三社大祭の山車は諸事情で(話すと長くなりますが、あまりに大きすぎるなどで)、なかなか持っていけません。



イメージ 9

イカズキンズも参加(一体だけなので最後の「ズ」は付けなくてもいいかも)



イメージ 10

イメージ 11

10市から市長や副市長が集まりました。



イメージ 12

田名部まつり方式による鏡割り



イメージ 13

START!



イメージ 14

汁研のみんなと「せ」ポーズ(最近「ポーズ」多いですが)

掛け声はもちろん・・・

じるだましぃ~!

来年は、種差海岸の国立公園編入記念で八戸でやっていただけないか打診中です。



ところで、青森市との行き帰りに読んだ本
イメージ 15

大マスコミは事実を捻じ曲げて伝えたり(重要なことを無視したり)、そもそも政治的に重要なことに直接介入し、国のあり方自体を捻じ曲げているという、事実に基づく渾身の小説です。

ノンフィクションといっていいと思います。

森田実さんは、このようなことを平然と行っているマスコミを「ニヒリズム」と言っています。

遭遇

$
0
0
おとといの夜

まちなかで・・・

遭遇1
イメージ 1

吉岡リサさん

おひさしぶり~

東京にいる人(かつお酒好き)に耳寄り情報です。→http://naks.biz/risa/



遭遇2
イメージ 2

さらに、ちょっと仕上げのラーメンと思って入った店で・・・

南郷アートプロジェクト「南郷コシツ」のみんなとバッタリ。

家×ダンス「南郷コシツ」10月8日です→http://nangoartproject.jp/nango-koshitsu.html

乞うご期待!

ちきゅう 往路編

$
0
0
昨日、八戸沖で調査掘削中の地球深部探査船「ちきゅう」に見学に行ってきました。

いろいろ写真を撮ってまいりましたので、往路編、工場萌え編、ラボ編、帰路編の4回に分けて写真をご覧いただきます。

今回は往路編です。
イメージ 1

ヘリの前で記念撮影



イメージ 2

八戸港の今を上から見ます。

LNG基地のタンクの屋根の組み立てが進んでいるのが分かります。

これを空気圧だけで上にあげます。

まもなくです。



イメージ 3

海しか見えない。



イメージ 4

ちきゅう発見



イメージ 5

ちきゅう!



イメージ 6

JAMSTEC!



イメージ 7

約30分で到着



イメージ 8

工場環境にありますので、誰でもつなぎを着ます。

いざ!

ちきゅう 工場萌え編

$
0
0
ちきゅうは海に浮かぶ大工場です。

今回は、「工場萌え」的写真で報告します。

昼の撮影につき、夜の情緒はありませんので悪しからず。(夜は、集魚灯効果で結構魚が集まってくるそうです)

当然発電室や機関室などありますが、それはどこの工場でも似たり寄ったりですので省略させていただいて、ちきゅうっぽい写真を並べさせていただきます。

どこが何かは、例えばこれなどご参照を → http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu5/005/siryo/03062701/004.pdf

ではどうぞ。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ドリラーズハウス

実際に機械を操作して掘削を行う部屋です。

機械を操作する人(写真の人)をドリラーといいます。

そのまんまですね。



イメージ 4

前日に掘削が終わり、切り離したライザーの引き揚げ作業が行われていました。



イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

「工場」といっても何かを生産しているわけではなく、海底下の微生物を採集しています。

・・・いや、やっぱり生産しています。

人類の未来を!!

ちきゅう ラボ編

$
0
0
ちきゅうは海底掘削の工場であると同時に研究室でもあります。

海底から採取したコアをリアルタイムで分析するラボを備えています。

今回はその部分の報告です。
イメージ 1

コアのラボへの受け入れ口



イメージ 2

何とMRI!

医療用と同じものですが、世界広しといえど研究用のMRIを積んでいる船はちきゅうだけだろうとのことでした。

コアを非破壊検査(スキャン)するためのものです。



イメージ 3

稲垣史生首席研究者

多くの生物学者が世界各国から乗り込んでいます → http://www.jamstec.go.jp/chikyu/exp337/j/crew.html

JAMSTECの稲垣さんは二人チーフの一人です。

写真は撮れませんでしたが、もう一人のチーフ、Kaiさんともご挨拶させていただきました。

この二人は、若いのに世界に4~5人ぐらいしかいない海底微生物研究の分野の第一人者だと、同行していただいたJAMSTEC海洋深部探査センターの東センター長が話しておられました。

研究内容については、私の下手な説明よりこちらを → http://www.jamstec.go.jp/chikyu/exp337/j/outline.html



イメージ 4

海底下2400mの温度は50℃だそうです。

その温度に設定している保温庫から取り出したものは・・・



イメージ 5

海底下2400mで採取した試料です。

どんな生物が見つかるか?

この中に世界を変える大発見があるかもしれません。



イメージ 6

顕微鏡

よく意味分かりませんでしたが、「ロボット」のようなものと話しておられました。

DNAに蛍光染色して生物を確かめるとか・・・(正しく聞いてなかったかも?)

分子生物学のラボを持っている船はちきゅうだけとのことでした。




イメージ 7

これが海底下2400mから採取したコアです。

宝です!



イメージ 8

MRIでスキャンした映像



イメージ 9

ガスマスク

掘削中のガス発生に備えたもので、警報装置もありました。



イメージ 10

左から稲垣さん、私、藤田成隆八戸工業大学学長

ラボの中は「つなぎ」不要です。

研究分析にはある程度の時間がかかるようですが、とりあえずの成果について27日に発表されるとのことでした。

とても楽しみです。


今回の掘削調査の結果についての稲垣さんの一言


「ばっちり!」

ちきゅう 帰路編

$
0
0
イメージ 1

短時間の滞在でしたが、大変貴重なものをたくさん見させていただきました。



イメージ 2

離陸



イメージ 3

ちきゅう

しばしのお別れ



イメージ 4

津波で破壊された八太郎北防波堤ハネ部

まだ手が付けられていませんが、来年度中には復旧予定です。



イメージ 5

八太郎北防波堤中央部

かなり復旧が進み、間もなく完成です。



イメージ 6

イメージ 7

工場のまち(工場萌えのまち?)八戸に無事帰還です。


ちきゅうも26日ごろ帰路につきます。

とはいってもちきゅうには母港がありません。

知ってました?

おやつ

$
0
0
今日のおやつ
イメージ 1

美しい!

でも、ちょっと私には甘すぎでした。



それはさておき95、19日にご訪問いただいた方々の紹介です。

まずは、天摩由貴さん
イメージ 2

八戸市出身でロンドン・パラリンピックの陸上女子100、200メートル(視覚障害の部)に出場した天摩由貴さんがお母さんとご一緒においでになりました。

結果はいずれも決勝まで進出できませんでしたが、100メートルで自己最高記録と同タイムでした。

何よりも8万人収容のオリンピック・スタジアムに満員の観客に囲まれた感動が忘れられないと話されました。



イメージ 3

まだ22歳、是非リオを目指してほしいと思います。

日本では一番速いんですから。



もう一組の皆さんは、千葉アートネットワーク・プロジェクト(WiCAN)に所属する千葉大学の神野真吾教育学部准教授と学生さんたちです。
イメージ 4

皆さんは、はっちのレジデンスに滞在しながら、はっちと高校生のかかわりについて高校生からの直接のインタビュー調査をもとに報告書をまとめられました。

報告会の後、市長室においでになりました。



イメージ 5

高校生がもっとはっちと関わりを持つための様々なアイデアについて提言をちょうだいしました。

是非今後のはっちの運営に生かしていきますと申し上げました。



イメージ 6

皆さんと記念写真



イメージ 7

昨年の活動報告書をいただきました。

千葉でもがんばってます、アートのまちづくり。

連携していきましょう!

サッカー教室

$
0
0
イメージ 1

22日(土曜日)、長根公園で朝日新聞社のサッカー教室が開かれ、のぞいてきました。

元Jリーガーで元日本代表選手がコーチをする全国で開催している教室を八戸でも開いていただきました。



イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

本当に大勢の子供たちが参加しました。



イメージ 5

というわけで・・・

まことちゃんを探せ!

にっぽん丸

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

23日(日曜日)、商船三井客船のにっぽん丸が八戸港に寄港し、歓迎セレモニーに出席しました。



イメージ 3

種差海岸もPRさせていただきました。



乗船客の皆さんが、八戸市内のツアーに出かけられたあとに船内を見学させていただきましたので、ちょっとだけですが写真でご案内させていただきます。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

もちろん遊びだけですよ。



イメージ 10

この日歓迎セレモニーで演奏してくれた八戸商業高校吹奏楽部のみんなと



イメージ 11

P3C!

888!

$
0
0
23日は、八戸市内がオリンピック金メダルへの祝福で沸き返った一日になりました。

市内凱旋パレードのあと、市庁前で祝賀セレモニーが行なわれました。
イメージ 1

イメージ 2

本当に大勢の市民が駆けつけました。



イメージ 3

イメージ 4

オリンピック初出場初優勝の小原日登美さんには八戸市民栄誉賞を、日本女子として始めてオリンピック3連覇を果たした伊調馨さんには八戸市民特別栄誉大賞を贈らせていただきました。

伊調馨さん「長くて覚えきれない」と笑いをとってました。



夕方から祝勝会があり出席しました。
イメージ 5

イメージ 6

小原日登美さんへの花束のプレゼンターは、妹の真喜子さんの息子さんでした。

ところで、小原日登美さんが挨拶で披露したのですが、試合の日が8月8日、計量の時に引いたくじの番号が二人とも8だったそうです。

八戸出身の二人、「これで勝てる!」と言い合ったそうです。

888!


・・・ところで私、最近「888」とご縁があるのですが・・・

まぁ、内緒ということで・・・



イメージ 7

イメージ 8

スミマセン

役得で・・・



イメージ 9

いやー、本当に重かったです。

オリンピックの大会の回を重ねるごとに重くなっているそうです。

次の東京オリンピックの時には首を痛める選手が出てくるかもしれません。
(あっ、まだ決まってないか)



イメージ 10

夫の康司さんと



イメージ 11

小原日登美さんのご両親と



イメージ 12

伊調馨さんのご両親と



イメージ 13

ところで昨日は二人は別行動だったようで、私は市内某所で、千春さんも入れたスリーショットを撮ることができました。


スミマセン


役得で・・・

たけちゃんとちえちゃん

$
0
0
今から30年前、たけちゃんとちえちゃんはとても仲良しで、いつもいっしょに遊んでいました。

たくちゃんという友達もいました。

でもちえちゃんはたけちゃんが好きでした。

ちえちゃんはたけちゃんのことを初恋かなと今言っています。

ちえちゃんが5歳のぐらいのことです。(年齢バレちゃう)
イメージ 1

先日、森本千絵さんが生まれ故郷の三沢のイベントにおいでになった時に押しかけてお会いしました。

「八戸レビュウ」出版にあたって、アートディレクションを担当していただき、そのお礼もしなければと宿泊先の青森屋に押しかけました。

その上でのこのツーショット、図々すぎますよね。



イメージ 2

NHK朝ドラの「てっぱん」ポーズ

後ろは、三沢在住、人財(「財」!)育成のカリスマ、浄法寺朝生さん

前に、辰巳琢郎さんと一緒に朝まで飲んだでしょうと挨拶されましたが、辰巳さんの印象強すぎて・・・

スミマセン



イメージ 3

森本千絵さんからいただいたもの

「一冊 まるごと 森本千絵。」



イメージ 4

四歳の千絵がジュリーこと沢田研二と東京駅ホテルで

そういえば今東京駅、話題ですよね。

森本千絵さんのお父さんが、かつて沢田研二のマネージャーをしていたので、このような写真が残されたということでした。

私としては、ジュリーはどうでもいいので、何とか田中裕子と会わせてもらえないだろうかとお願いしました。

田中裕子、いいですよね。

全世界の女優の中で私は田中裕子が一番好きです。(はい、はい、皆様にとってどうでもいいことです)



イメージ 5

で、「てっぱん」の裏は・・・



イメージ 6

八戸レビュウ!

梅佳代さんに推薦していただいていました。

やった~!



イメージ 7

映画のサウンドトラックのCDもいただきました。



イメージ 8

で、極め付きのプレゼントはこれ!

森本千絵風呂敷!



イメージ 9

さっそく、市長室に飾らせていただきました。

市長室がTVか新聞の写真に写るとき、これありますので、ぜひご注目を!



イメージ 10

イメージ 11

ところで、この黒い点々は?



イメージ 12

ミツバチの飛行軌跡でした。


それはさておき96、森本千絵さん、初恋の人さがしてます。

たけちゃん!

森本さんちは、おじいちゃんが三沢のテーラーでした。

たけちゃん!

WANTED!!


(追記)
忘れてました。

これももらいました → http://www.goen-goen.co.jp/pdf/enpo_201209gatugou.pdf

挨拶代わりの3秒レッスン

$
0
0
昨日、はっちでJCDN「踊りに行くぜ!!」の佐東範一さんとばったり出会いました。

南郷アートプロジェクトのお手伝いをしていただいています。

そこで、あるダンサーを紹介されました。

肩書きは「体奏家/dance artist」

新井英夫さん

名刺交換して・・・

突然のダンスレッスン

3秒レッスン受けました。

挨拶がわりに・・・
イメージ 1

膝を合わせるパターン



イメージ 2

足を合わせるパターン



イメージ 3

新井さんの仲間も加わって

後列右端が佐東範一さん


南郷アートプロジェクトでの新井英夫さんの出番はこちら → http://nangoartproject.jp/arai-dance.html
Viewing all 993 articles
Browse latest View live


Latest Images